メンズファッションテレビ
スーツ&ジャケットを着る男たちのためのまとめ動画サイト。毎日更新
ホーム
B.R.CHANNEL Fashion College
メンズファッション
スーツ
ジャケット
YEEZY
THE NORTH FACE
人気記事
お問い合わせ
【アメリカ人からの質問】スーツは何着、どんな形を揃えるべきか?
2020.04.13
スーツ
HOME
スーツ
【アメリカ人からの質問】スーツは何着、どんな形を揃えるべきか?
スーツ
カテゴリの最新記事
2023.05.25
【スーツケース】リモワからバーマスに買い替えました!バーマス・ヘリテージ54Lの詳細レビュー!
2023.05.25
【Rust】#9 そろそろエッグスーツ着てみたい【青星そあ / 新人VTuber/ #INARust】
2023.05.25
おやすみっ!スーツからパジャマに着替えます【丸の内OL】
2023.05.25
【第二弾】田中さんにアイドル系のスーツリクエストしみたら…
2023.05.25
【スーツグルメ】或る列車に乗って九州グルメを満喫するスーツ氏【スーツ切り抜き】【JR九州】【スーツ背広,旅行,交通,車窓】
2023.05.25
スーツケースは1個あれば十分!#スーツケース #海外旅行 #国内旅行 #里帰り #家族旅行 #出張 #おすすめ #おすすめにのりたい #shorts
こんにちは。
いつもとても貴重なお話、勉強させて頂いております。
私は普段、仕事中は制服があるのでスーツは日常では一切着ることがないです。
歳も30になり、ちゃんとしたスーツを持つべきなのか、それともどうせあまり出番のないスーツを買うよりかはドレスっぽいカジュアルな物を揃えていくのか悩ましい所であります。
普段はけっこうカジュアルよりな格好をすることが多いです。カジュアルなスタイルにロングコートを合わせるが好きです。
最近クラシックなスタイルに凄く興味を持ち始めており赤峯さんの持論を伺いたいと思い質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。
靴は何足、どのようなモデル、どのような色を買えば良いんですか?
ゆきちゃん先生、こんにちは。
先日は質問に回答いただきありがとうございました。
ワンランクアップするためのスーツ、引き続き色々と検討したいと思います。
いつかめだか荘にもお伺いしたいです。
今回はスーツの色についてご質問です。
普段私はネイビーのスーツを着用、もしくは、ネイビーのジャケットにグレーのスラックスというスタイルです。
グレーのスーツも着用したほうがいいのかな?と悩みつつも、グレーは色が似合いません…。チャコールグレーも浅いグレーも同様に似合いません。
このままネイビーに統一してスタイルを作っていってもよろしいと思われますでしょうか?
是非アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
赤峰先生こんにちは。先日はプレーシスの質問に回答いただきありがとうございました。大変勉強になる内容で自分自身もより背筋を正して服を着たり造詣を深めていくべきだなと考えさせられました。
私事で恐縮ですか先日、故・落合正勝先生の著書を初めて拝読しました。クラシックに対するリスペクトが高い方で感銘を受ける部分が多々あった一方、個人的には賛同しかねる考え方(クラシックなシャツの襟型はイングリッシュワイドスプレッド”のみ”であるという考え方など)もあり、クラシックウェアも人によって微妙にではあるもののの解釈の違いが存在しているのだなと改めて洋服の奥深さを感じました。
赤峰先生は生前の落合先生と交流などはあったのでしょうか。お時間や余裕がある際にお答えしていただけましたら幸いです。何かと勉強不足な質問や不躾な文体になってしまっていそうですが何分社会に出たばかりの未熟者なのでご容赦ください。
動画のはじめいつも手が泳ぐのかわいい
初めまして
カッコ良いですね
59歳のフリーランスコンサルタントです
目指す将来像が出来た感じです
コレからも宜しく御願いします。
PS.クイズ回答:ツツジ
スーツにジーショックはありだと思いますか。
赤峰さん、今回も勉強になります。素材、色、柄を使い分けつつ14着。私も参考にしつつゆっくり揃えていけたらと思います。
先日おすすめいただいた「昨日・今日・明日」を拝見致しました。マストロヤンニの衣装で特に気に入ったのは、3つ目のローマの話での、ベージュのスーツです。素材はウールのギャバジンでしょうか?「無地に勝る柄はなし」を体現するようなスタイルでした。
さて、前回の動画の延長でお伺いしたいのですが、秋のキャバルリーツイルスーツとしておすすめ色はブラウンでしょうか?それともグレーでしょうか?今年の秋冬のオーダースーツとして、アドバイスいただけますと幸いです。宜しくお願い致します。
今日のお花はツツジで
よろしいでしょうか。
赤峰先生、こんばんは。
以前マストロヤンニのペルソールのサングラスについて質問させていただきました、Naoya Hasegawaと申します。その節はお答えいただきありがとうございました。
最近は外出を最低限度にして、自宅で映画を観てファッションや仕草などいろいろと研究しております。
昨日はアランドロンの「サムライ」を観て、アランドロンのかっこよさを再認識いたしました。
その映画の中で、アランドロンが腕時計の文字盤を内側に付けていましたが、女性では文字盤を内側にする方は見かけますが、男性ではほとんど見かけたことがないのでとても新鮮でした。これが俗に言う「崩し」なのかな!?と思っていますが、赤峰先生はクラシックなスーツスタイルに崩しはあってもいいとお考えでしょうか?それとも邪道なことはやめて正統派に行くべきでしょうか?最近は雑誌等々でも崩す部分が多いファッションばかりが紹介されていますが、私自身は1つ程度の崩しなら良いかと思っております。
日に日にコロナウイルスの感染者が増えていますのでご自愛ください。