メンズファッションテレビ
スーツ&ジャケットを着る男たちのためのまとめ動画サイト。毎日更新
ホーム
B.R.CHANNEL Fashion College
メンズファッション
スーツ
ジャケット
YEEZY
THE NORTH FACE
人気記事
お問い合わせ
さよなら東京オリンピック 町で見かけた珍しいもの
2021.08.11
スーツ
HOME
スーツ
さよなら東京オリンピック 町で見かけた珍しいもの
スーツ
カテゴリの最新記事
2023.11.29
伊豆IOPの海!ドライスーツで潜ってきたよぉ!
2023.11.29
【なんか狭い】ガンダムもザクも居ねぇ!モビルスーツ禁止+機体ガチャ縛りGジェネ その43【Gジェネジェネシス】
2023.11.29
【SCUM実況シーズン4】Part57 ゾンビスーツを手に入れようと思ったんですがさすがに遅すぎて不発に儀式が終わりましたw【自給自足スカム攻略】#ネタバレ禁止 #アドバイス禁止
2023.11.29
ご無沙汰のスーツで LUNCH 🍴
2023.11.29
【初めてのサーキット走行】4輪用レーシングスーツ初購入、スパルコ専門店アウティスタさんに行ってきた!
2023.11.29
元旅行会社勤務です。スーツケースの鍵について一言
TA(選手のためのオフィシャルバス輸送)、TF(国際競技連盟関係者輸送)、TM(メディア輸送)、DDS(オリンピック放送機構輸送) だそうです
コロナで外出を控えていたので都内に住んでいても殆どオリンピック開催が実感出来なかったので、スーツさんのリポートを見て「本当にやっていたんだな〜」とw
ありがとうございます!面白かったです!
ふそうのV8エンジン搭載エアロを直感でクラシックと言う辺り流石だと思うw
4:53 昌栄観光は長野から関東地方や一般的なツアーなど長野県内ではかなり有名なバス会社です。
6:04 アリーナは割と学校関係の移動に使われたり、県内でのツアーなどを行っているバス会社です。
12:54 地元大阪在住の私ですが、「はやぶさ国際観光」という会社は初めて知りました。
今日中国自動車道を九州方面に警察車両の隊列が長く続いて物々しい様子でしたが、オリンピック警備帰りだったのですね。ご苦労さまなことです。
築地デポの中で働いていました
ニュースにもなっていましたが、配車アプリが動かず、この時代に全て紙頼みでの配車指示で現場はまさにカオス
配車漏れも何回も起きました
朝から夜遅くまで、さらには徹夜で働く方も…
とにかく無事に?終わってよかったです
ちなみにオリンピックの運営主体はあくまで組織委員会で東京都は施設整備等の前段階のサポートというイメージかと思われます。
規制緩和で小さいバス会社が増えたようですね。
MTM(ビッグサイト東棟)から各会場、ホテルへとバスが運行されています。私は、MTM⇄MPC(ビッグサイト西棟)の運行をしました。パラリンピックが始まると再び運行されます🚌
全国のバスが集結しており、見応えありますね✨
以前、JAL国内線ファーストクラスガラガラの動画で、スーツさんと最後お話した、都営バス運転手でござぃます🚌
バスマニア歓喜動画