メンズファッションテレビ
スーツ&ジャケットを着る男たちのためのまとめ動画サイト。毎日更新
ホーム
B.R.CHANNEL Fashion College
メンズファッション
スーツ
ジャケット
YEEZY
THE NORTH FACE
人気記事
お問い合わせ
【ワークマンvsユニクロ】徹底比較!シームレスジャケット対決
2021.11.27
ジャケット
HOME
ジャケット
【ワークマンvsユニクロ】徹底比較!シームレスジャケット対決
ジャケット
カテゴリの最新記事
2023.03.23
23/03/222 吉崎凜子 アザージャケットサイン会 STU48
2023.03.23
デニムにネイビージャケットを着てみたハゲ👨🏻🦲#short #shorts #Gパン
2023.03.23
中間季節に使えるユニセックスのデニムジャケット。/ファッション
2023.03.23
【Snow Man・目黒蓮】 「GINGER」デニムジャケットから腹筋をのぞかせたビジュアルで、SNS話題を呼んでいる。
2023.03.23
バズリクソンズ B-15C フライトジャケット patagonia フリースジャケット Levi’s 503 ジーンズ Unknown スニーカー 【2023 – 0227】
2023.03.23
メンズトレンドカジュアルセットアップ(ジャケット+パンツ)
とても参考になりました!ありがとうございます!シームレスは接着の部分が剥がれると聞いたことがあるのですがどう思われますか?
ワークマンのは実際は撥水性ほぼ無かったです。すぐに染み込んできてカッコ悪かった。透湿性もほぼゼロ、脱いだら裏側のアルミプリント部分やその他の部分に水滴が付いてました。その代わり防寒防風機能は抜群でした。
一回着て捨ててしまおうかと思ったくらいでしたが、防水スプレーを吹いてもう一度試してみようかと思ってます。
使用した事ありますがワークマンのは普通に濡れます。動画で紹介してるカラーだと少し濡れただけで明らかに濡れた色に変化します。また、乾きにくい。
ワークマンで比較するなら洗えるダウンの方が比較対象にしやすいのでは…?確か値段が3900か4900だったかと思います。
シームレスは時限爆弾なんだよなぁ。
使い方や保管にもよるけど
ポリウレタン樹脂圧着だから
最低3年、それ以上もつかはハラハラ。
すごく分かり易くて素晴らしい紹介動画だと思います。
こんなの待ってた。
ワークマンの方が安いからユニクロとの差額でさらに温かいインナー買って無敵でしょ。
ナイポリさん流の(勝手に省略)シーン別の防寒のベストな組み合わせを教えていただける動画が見たいです。
私はバイクに乗るので動きやすさと完璧な防風の両立などがお聞きしたいです。
個人的にはウォームインナーの上にフリースやボア素材のシャツ、その上にインナーダウン。最後にフラップのしっかりついた防風断熱のアウターがいいのではないかと思ってます。
そして難しいのがパンツで、完璧にしようとするとモコモコで上半身よりも不格好になってしまうのが悩みです。
そしてバイクはこれにプロテクターが入ってくるのでなかなか難しいのです。
バイク専用品は高いですしバリエーションも少なくなってしまいます。
ちなみに電熱ウェアは無しの方向で笑
ワークマン安いなー
自分はほぼワークマンで買います。ユニクロも行きますがワークマンに比べると高いです。真冬もバイク乗るものとしてはイージスダウンが最強です
解説しがいがある、と言う言葉に、ナイロンポリエステルさんの着眼点の細かさが窺い知れて、面白く見させて頂きました。しかし流石ユニクロ、シルエットが本当に綺麗なジャケットでした。