メンズファッションテレビ
スーツ&ジャケットを着る男たちのためのまとめ動画サイト。毎日更新
ホーム
B.R.CHANNEL Fashion College
メンズファッション
スーツ
ジャケット
YEEZY
THE NORTH FACE
人気記事
お問い合わせ
JR北海道のロングラン特急「オホーツク1号」ハイデッカーグリーン車を乗り通す
2021.08.16
スーツ
HOME
スーツ
JR北海道のロングラン特急「オホーツク1号」ハイデッカーグリーン車を乗り通す
スーツ
カテゴリの最新記事
2023.11.29
伊豆IOPの海!ドライスーツで潜ってきたよぉ!
2023.11.29
【なんか狭い】ガンダムもザクも居ねぇ!モビルスーツ禁止+機体ガチャ縛りGジェネ その43【Gジェネジェネシス】
2023.11.29
【SCUM実況シーズン4】Part57 ゾンビスーツを手に入れようと思ったんですがさすがに遅すぎて不発に儀式が終わりましたw【自給自足スカム攻略】#ネタバレ禁止 #アドバイス禁止
2023.11.29
ご無沙汰のスーツで LUNCH 🍴
2023.11.29
【初めてのサーキット走行】4輪用レーシングスーツ初購入、スパルコ専門店アウティスタさんに行ってきた!
2023.11.29
元旅行会社勤務です。スーツケースの鍵について一言
39:39 近文駅から陸軍の第七師団駐屯地まで線路が伸びていました。
現在廃線跡は、竣工の街中を通る遊歩道になっています。
特段その歴史を語る施設や看板はないので、知らない人が多いです。
旭川は明治以降の遺構が多くそれも魅力だからもっと発信すればいいのに
さっき一番言おうと思ってたこと忘れたのですが、アイヌの唄駅で探して頂いて嬉しかったです。いつもありがとうございます。
一昨年、網走から生田原まで大雪のグリーン車に乗りました。景色が良くて快適でした。
ただ、荷物棚が思ったより低くて頭をぶつけてしまいました。
石北本線には駅の中の図書館が多いです。
生田原、丸瀬布、女満別、それに北見駅の裏には立派な中央図書館があります。
どれも北海道の鉄道の本があり楽しいです。
旭川駅はやっぱり良いですね。懐かしくもありますw
スーツさんは やっぱり列車に乗車されてる時が1番楽しそうですね。悲しい過去の出来事は聞くだけで辛くなりますが、美しい景色や空を見ていると穏やかな気持ちになりますね。長旅お疲れさまでした。
21:22 『ゆめぴりか』『ななつぼし』は、北海道産米のトップブランドです。美味しいお米🍚。
靴下の色なんて、動画の内容そっちのけで盛り上がる程のものなんですかね。
ワクチン打ったらまた来てください。
地元の映像が映ったりスーツさんが地元のお話をしてくれてとても嬉しかったです。
遠軽でオホーツク降りてレンタカーでサロマ湖行って泊ったなあ
北の試される大地にわざわざ遠いところから来て頂きありがとうございます。
私のわがままですが、スーツさんから北海道医療大学から新十津川駅までの廃線に至った経緯を説明して頂ければ幸と存じます。